3年ぶりのカットウ仕掛け
3年ぶりのカットウ釣り、リハビリ前に行った最後の釣りです。知人と連れだって行ったのですがまったく釣れませんでした。因縁のカットウ釣りですが、今回もまったく釣れる気がしません。

この釣りは釣りの腕前が大きく釣果に繋がる非常に繊細な釣りなのです。LTアジとかでバンバン釣るのを好む私にはなかなか合わない釣り。
船宿
今回も吉野家さん、前回も吉野家さん。ショウサイフグを釣りに来たのですがアカメフグでした。私にとっては釣れればどっちでもよし。
船宿 | 吉野家 |
ホームページ | https://www.funayado-yoshinoya.com/ |
今回釣り物 | 期間限定アカメフグ(いつもはショウサイフグ) |
出船時間 | 7:00 |
料金 | ¥9,000 |
釣り座 | 先着順 |
備考 | 貸し竿あり、氷(\100)仕掛け(カットウ\400)は船宿で購入可。 エサは\500でエビ餌。船中でもエサ・仕掛け追加購入可能。 増税の影響で2019年10月から乗船料金が見直しになっているので注意。 |
そもそもカットウ釣りとは?
カットウ釣りとは上の大きな針に食わせ用のエサをつけて、そのエサを食べようと寄ってきたフグに対してアッパーカットウを食らわせ引き上げる釣りです(半分ほんとう)ちなみに前回来たときは釣果1匹で丸坊主ではないものの五厘刈りくらいの寂しい釣果でした。しかも食わせエサからあたりを取って釣り上げたので私はカットウ釣りをしたことがないということです。
今回のエサはアルゼンチンアカエビですが、アオヤギとかでやるところもあるそうです。

ちなみに今回カットウ釣り用の竿を買ってしまいました。買うのにだいぶ葛藤しましたが、カワハギも行きたいなと思ってるので錘負荷が代用できる範囲の9:1先調子の竿を買いました。
鍋にするか、からあげにするか
さて、浦安を出港して、釣り場到着。横浜沖からスタート。
2投目からカサゴ(大)を釣りました。えらい引くなー、エイでも釣ったかなと思ったのですが、カットウ針がカサゴ(大)の脇腹にクリーンヒット(アッパーカットウ)していました。基本的にスレがかりになる釣りなのでフグ以外が釣れたら根魚でも結構引くと思います。とにかく、食わせじゃなくてアッパーカットウで釣れたのが嬉しかったのです、カサゴでも。
その後、教科書どおりにゼロテンションを保ちながらひょいひょい誘ってると、突然「ずーん」っと竿に重量がかかりました。かかったんですが、引かない。
「あー、根がかりか」と思っていたのですが、リールを巻くと上がってくる。「タコかな。タコでも嬉しいな」と上げてきたら、あらこんにちわ、白いお腹が見えて本命のアカメフグでした。

いやー。やっった。勝利だ。これは今日は大勝利間違いなし。ふぐの唐揚げと鍋にもしよう、たくさん釣れたら干物も作りたいな。カサゴも煮付けか味噌汁にしよう。
釣果
いやー。
もうね。
出オチ。
出オチですわ。
結果は、カサゴ(大)、 カサゴ(大)、 アカメフグ(大)、アカメフグ(小)、サバフグ(小)
以上だ(涙)

今回から釣行スケジュールを後で振り返るのにメモすることにしてみました。
- 6:15船宿到着
今日は家族を羽田空港まで送ってきたので、いつもよりちょっと早い到着でした。
- 7:15出港
不安でした。フグって濁る潮ダメって言うよね。まだ江戸川周辺は濁ってます。
※沖はわりかし澄んでました
- 9:35勝利を確信
開幕でアッパーカットウ3連発が炸裂して完全に試合のペースはこっちのものに。勝利を確信した瞬間でした。
ただ、この時間にPE高切れ連発して時合いを逃してたかも。。
- 14:15まったく、釣れない
・・・からの、釣れない。釣れないというより当たらない。エサの付け方変えてみたり誘い方を変えてみるもののまっったく当たらない。
トモに釣り座を取ってたベテランさんはぽろぽろ釣れるのに私は当たらない、まったく。タコとかカワハギもあがってたのに、私には一切当たらない。
- 14:30沖上がり
船長も船中の釣果がよくないのがわかってか時間ギリギリまで粘ってくれました。
千葉よりに釣り場を移してた事もぎりぎりまで釣る時間を確保してくれていたのかと思います。
- 15:30着港
まあ、わりと渋い日だったかも。竿頭8匹。
船中ボウズはなしですが、スソは1匹なのでほぼスソでした。悔しい!!
- 16:00身欠きサービス、帰宅
釣ったフグはフグ調理師免許をもった店員の方が身欠きしてくれます。
アジとかは帰ったあとが地獄なので、これは嬉しいサービス。

反省点
2点あって、1点目は手返し。
時合いの時に仕掛けロストはやっぱりダメですね。PEのサイズが今回の釣り物に合ってない気がしました(湾フグでPE1号)
湾フグって仕掛けは軽いけど、釣れるもの自体は結構デカイので、2号以上を用意した方が良さそうでした。
2点目は、当たらないなにか。原因不明の病気。もしかしたら、時合いを逃して運まで逃した、そんなスピリチュアルな理由かもしれませんが、しかし途中まったくあたらなかった。
開幕が良かっただけに原因不明。確かに渋い日ではあったかもですが、納得できず。またリベンジに行きたいと思います。今回はカットウは使い切りました。最後にロストして(涙)

リベンジの都合がついたらリベンジに行きたいです。目指せツ抜け!
コメント